2024年6月4日火曜日

t f B! P L


 3年生の算数科では、「九九を見なおそう」を学習しています。本時はかける数とかけられる数が分からない(例:8✕□=56)ときの、あてはまる数の見つけ方を考えました。九九やたし算を使って見つけ出す方法を子どもたちは発表していました。

 2年生で学習した九九を使って考えると、□にあてはまる数を見つけやすいことに気づくことができました。


このブログでは、大安寺西小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索