=
奈良市立大安寺西小学校の子どもたちの様子をお知らせします。
ホーム
/
その他
/
2024年6月5日水曜日
t
f
B!
P
L
初夏の訪れを感じる本小学校の風物詩の一つです。プール開きの前に6年生がプール清掃をしてくれます。1年間の間に落ち葉などの汚れがプールに溜まります。プールの側面や底を子どもたちが一所懸命にブラッシングしてくれました。プールサイド、シャワーなどもきれいにし、気持ちよく使えるようにしてくれました。
6年生の皆さん、ありがとうございました。
このブログでは、大安寺西小学校の学校の様子をお送りします。
このブログを検索
過去の記事
▼
2024年
(38)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
▼
6月
(9)
3年生の理科では「風とゴムの力のはたらき」を学習しています。今日は「ゴムの力のはたらき」を探るため...
4年生の図画工作科では「コロコロガーレ」の制作をしています。紙を切って、折り曲げ、つなげたり貼っ...
5年生が顕微鏡を使って、メダカの卵の観察をしました。「卵が見えた。」と嬉しそうな声が聞こえるとともに...
2024年6月19日
1年生の算数科では、引き算の学習をしています。今日の授業では算数カードを並べて、引き算の規則性を見つけ�
今週の月曜日にプール開きをし、6年生から順次、水泳学習を始めています。今日、1年生が初めて小学校の...
2年生がまち探検に出かけました。今日は奈良県立図書情報館を眺めつつ、ドラッグストア、ならコープ、コン�
3年生の算数科では、「九九を見なおそう」を学習しています。本時はかける数とかけられる数が分からない...
►
5月
(15)
►
4月
(2)
►
2023年
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
閲覧数が多い記事
1年生、学習はじめました。
2年生 まちたんけん
(タイトルなし)
(タイトルなし)
(タイトルなし)